教えるをシゴトに。
株式会社綜合自動車学校

ABOUT 会社紹介

創業から64年の自動車学校です

浜松市東区和田町にある綜合自動車学校です。当社では、3つのスクールを運営しています。全車種の運転免許が取得できる「綜合自動車学校」のほかに、フォークリフト・小型移動式クレーン講習が可能な「綜合リフトスクール」・ドローン認証機関公認の修了証が取得できる「浜松ドローンスクール」を運営しています。 そのほか、高齢者講習・交通心理士による適性診断・運行管理者講習・障がい者の免許取得支援など、将来を見据えて新領域にも積極的に取り組んでいます。新しいことにチャレンジすることを応援する社風で、20代の若いスタッフも多く活躍しています。創業から64年、安定した黒字経営を続けております。

BUSINESS 事業内容

綜合自動車学校・浜松ドローンスクール・綜合リフトスクール

綜合自動車学校
普通車から大型二種免許までの全車種が取得できる創業64年の地域密着の自動車教習所です。地元のお客様から高齢者講習、合宿免許まで幅広く対応しており、年間約6,000人の方がご卒業されます。 ・全車種の運転免許教習(技能教習・学科教習) ・高齢者講習 ・運転適性診断、運行管理者講習 ・障がい者の免許取得支援
浜松ドローンスクール
一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)の認定を受けたドローンスクール。検定合格後、JUIDAへ「無人航空機 操縦技能証明証」「無人航空機 安全運行管理者証明証」の申請が可能となります。 ■講習(集中3日間のプログラム) 1日目:座学1(UAS概論/法規・ルール/自然科学/技術/運用/検定)     座学2(安全運航管理者講習/検定) 2日目:実技1(整備・点検/操縦訓練) 3日目:実技2(操縦訓練/自動航行/検定)
綜合リフトスクール
建設・土木・運輸・製造など、様々な業種で必要な3つの資格が取得可能です。 ■主な講習 ※一部プランを除き、教育訓練給付金対象 ・フォークリフト ・玉掛け ・小型移動式クレーン」

WORK 仕事紹介

教習インストラクター(指導員)

教習インストラクター(指導員)
運転免許を取得する方へ交通ルール・運転技術を指導します。 技能教習:教習所コース内や路上で教習の横に同乗して技術指導をします。 学科教習:運転ルールなどを教習生に対して講義を行います。 車両点検等:安全な教習を行うために定期的な点検・清掃を行います。 教習インストラクターの仕事を行うためには「教習指導資格」(国家資格)が必要となります。入社後は指導員資格の取得を目指します。研修を受け、試験のタイミングによっては最短で2ヶ月半で取得が可能です。 ■教習資格取得まで 1.まずは1ヶ月程度の学科研修や技能訓練を行います。 2.教習指導員資格審査(年3回)を受けます。 3.合格したら実際の教習に慣れるため、2週間程度、教習所内で実務研修を行います。 職場全体で女性が増えてきており、産休や育休はもちろん、待遇面や制度を見直し、女性インストラクターも多く活躍しています。

BENEFITS 福利厚生

保険・年金等

社会保険・厚生年金・雇用保険・労災保険

退職金制度・財形貯蓄制度

退職金制度(勤続3年以上が対象) 財形貯蓄制度

制服貸与

夏服・冬服各種貸与

産休制度等

産休、育休制度、時短勤務